ブログ(ぱせり日記)
冬も脱水症に注意
脱水症と聞くと真夏の炎天下での脱水症と思う方が多いでしょう。
でも、高齢者は年中を通して水分摂取量が少ないです。
特に冬場は、冷たい飲み物を口にする機会は減るので、温かい・暑いお茶などは摂取量が少ないですよね。
寒いから温かくして、暖房機器を活用すれば、外の寒さから開放されたときは汗をかきます。
気づかないうちに水分摂取量も減って、発汗も増えて、結果として脱水状態になる
しかし、著しい脱水ではないので体調変化に気づきにくい
グループホームぱせりの入居相談、福祉相談でも「水分が少ないと病院で注意されます。」と、ご家族の声をお聞きする機会が多いです。
ぱせりにご入居されている皆様は医師の制限が無ければ、普通に1日1,000cc以上、多い方は1,500cc近い水分を摂取して頂いています。
多すぎると浮腫の要因になることもあるので、排泄量のインアウトに注視しています。
ぱせりはご本人の嗜好に合わせて様々な飲み物をご用意して提供しています。
10時の時間にはコーヒータイム
3時のおやつにはアップルティ
次の日はココアを出す事もあればレモネード、熱い熱い緑茶に、冷えたスポーツドリンク
牛乳やヨーグルトは排泄を促す腸内環境を整えるので定期的にお出ししています。
牛乳が嫌いな方には、牛乳+こしあんミックスで美味しいドリンクが完成
飲み込みが悪い方にはイオンサポートをゼリー状にして色々な味覚で提供すると1日の摂取量は1,000ccを簡単に上回ります。だから脱水気味で困っています。と、ご入居された皆様は全て簡単に解消できています。
ひと手間、ふた手間をかけて、食費でお預かりしている予算の中から提供しているので追加負担なんてありません。
職員と共に相談して、知恵を出し合って、気づきを積み重ねて、どうすれば出来るのか
常に前を向いて、これからどうする?何か無い?思いつきでもいい!とりあえず試してみようか。
良かれと思って提供するサービスです。
常に見直して行けば良いだけだと思います。
ただ、それを標準化することは少し苦心します。
それが私たちの仕事だと思って、入居者の皆様と一緒に日々を素敵な笑顔で過ごせる「ぱせり」にしたいと思っています。
ぱせり
北京オリンピックに涙する…
多くの皆様のテレビで応援されえていたと思います、スキーのジャンプ新競技 男女混合団体
世界の女子ジャンプ界のレジェントと呼ばれ、今大会でもノーマルヒルで4位に入賞した高梨選手
男子は世界チャンピオンで実力を発揮して男子ノーマルヒル金メダルに輝いた小林選手
このお二人を含め、男女2名がジャンプ競技を行い飛距離と飛形点の合計で争う新競技です。
団体戦なので一人の小さなミスでも仲間がカバーする事で上位を目指し金メダル候補にもなっていました。
第一競技者は女王高梨選手
想像を超えるプレッシャーの中で最高のジャンプで高得点を出して満面の笑みでした。
しかし、気づけば何故か・・・ジャンプスーツの規定違反で失格となり、得点はゼロです。
ありえない!
正直言って、団体戦における選手の心を考えると悲しくなり、辛くて、苦しくて
それでも予選突破ギリギリの8位で2回目のジャンプも見事に結果を出し、最終的には僅差でメダルに届かない4位でした。
高梨選手の高得点が加算されていればメダルも色が違ったと思います。
長年、世界のトップをリードしてきた選手がジャンプスーツで競技後に失格なんて何故?
チームの責任は? スタートする前に気付いていれば注意すれば簡単に修正できたでしょ
それ以上に、オリンピックの団体戦の最中に失格させなければいけない内容なの?
選手の心情を斟酌すれば、あり得ない判定だと思います。
本当に、失格と判定された高梨選手の気持ちの1%も私達には共有できないレベルだと思います。それでも悲しくなり、涙が出る…、こんな辛い思いをさせる必要があるのか…、
ジャンプ台を観光ではありますが、訪れてスタート地点に足を踏み入れた事があります。
驚愕の高さで、ここからスタートする何て想像も出来ない恐怖感を思い出します。
それを乗り越えて、更に世界最高の技術で、最高の精神力で、最高のジャンプを見せてくれた高梨選手
失格を言い渡されても2度目のジャンプのチャンスが来ます
失望することなく最高のジャンプで結果を残す、このレジェンドと呼ぶに相応しい高梨選手
翌日には全国のファンから4000通を超える激励のメッセージが届いたとお聞きしました。
長年、スキージャンプ競技が大好きで観戦して来た私は、この出来事でオリンピック自体が何か嫌いになりそうです。
高梨選手の精神的ケアをお願いしたいと思います。
そして、高梨選手には素敵な笑顔で帰国して頂きたい思います。
私達は高梨選手を誇りに思っています。
施設の入居者の皆様と一緒に観戦して日本選手の活躍を応援しています。
最近のブログ記事
- 2023年10月31日 火曜日久しぶりの更新 運営推進会議の報告
- 2022年09月05日 月曜日台風11号
- 2022年09月01日 木曜日猛烈な台風11号が北上してきます
- 2022年08月27日 土曜日小さな秋を感じる
- 2022年08月24日 水曜日ぱせりで一緒に働きませんか?